これは「AprilKnights Advent Calendar 2024」の6日目の記事です。
<https://adventar.org/calendars/10571>

ハローハローこんにちは。きゃろです。

今日はタイトルの通り、ウマ娘から競馬を見ることにハマっていった話でもしようと思います。

はじまり

ウマ娘をやる前からオグリキャップナリタブライアンなどは知ってました。名前だけね。

あと何故か、シンボリクリスエスだけやたら印象に残ってます。当時別にTVで見てたわけでもないのに。

初回の☆3はサイレンススズカでした

初回の☆3はサイレンススズカでした

ウマ娘はサービス開始から一月弱経ってから始めてます。最初はそこまで興味がなかったのと、逆張りキッズなのでね...w

リアル競馬へ

そして4月

ちょうどウマ娘も始めて、ちょっとレースの名前も憶えてきたなぁというところで春のクラシックが始まりました。

競馬っていう公営ギャンブルなので、せっかくなので馬券購入もしてみようということでちょうど次のG1だった桜花賞でも買ってみるかということで、何もわからないからとりあえず上位人気を雑に買うことにします。

21年の牝馬クラシックは、この時点では白毛のアイドルソダシが話題の中心にいました。

なのでソダシと2番人気だったサトノレイナスを1000円だったら負けてもええわ勉強代やしくらいに思って購入。

結果はこちらから見てもらうとして、ソダシが1番人気の面目躍如でそのまま勝利し、サトノレイナスもクビ差で2着。

ということは、

でも単勝じゃないあたり、リターンに多少期待してたんだろうなぁ…

でも単勝じゃないあたり、リターンに多少期待してたんだろうなぁ…

そうですね、的中ってやつですね。

人間ってのは単純な生き物です。初回に成功体験を得るとなおのこと。

こうしてリアル競馬も楽しいやんってなりました。コイツチョロいですね